来週には自宅に戻るので
頼みの綱は「妹」と
ヘルパーさん、お弁当屋さん、訪問看護師さん、ケアマネさん、デイサービスの職員の方々になる。
お弁当もおかずのみ頼んでいるけど、必ず肉と魚が入っているので
かなりバランスが良い。
初めて頼んだ所は散々だった。
今回は、評判の良いお弁当屋さんと言う事で教えてもらったけど
味も良いので、文句も言わず食べている。
650円とほかのお弁当屋さんより、割高だけど
残したり、すぐ中止するよりはマシだ。
デイサービスに行く日は、ヘルパーさんは来ないので
デイサービスの日にお弁当が来る。
「いつお弁当屋さん来るの?」と言うので
「デイサービスに行く日に頼んでるよ」と言うと
なんだか腑に落ちない表情。
「デイサービスに行く日は、ヘルパーさんが来ないからお弁当取る事にしたんだよ」
「ヘルパーさんが来る日にお弁当来ても仕方がないでしょ?ヘルパーさん、夕飯のお手伝いしてくれるんだから」
と同じ事を何回も言うけど、いまいち納得出来ない風だった。
注文が毎週末に翌週の注文をしなければならないのと、代金の支払いがネック。
注文書を出すのはハードルが高い。
配達の方に相談すると、電話でもいいと言う事なので私が注文する事にした。
注文を忘れると、スーパーまで手押し車を使って買い物に行くだろうけど
余計な物も買って来る。
甘いものね。
惣菜も買って来る。
それが心配。
雪がなくなったので、近場のスーパーへ買い物に
休み休み行くことは出来る。
ヘルパーさんに頼む事も出来る。
同居家族が居なければ、自分の好きな事が今よりは出来るので
妹の目も厳しくなる。
私が戻る冬まで、なんとか頑張って欲しい。