シャノアール「ふたねこ」キャンペーン
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/spv/1709/20/news066.html#l_kontake_170920hutaneko02.jpg広島市内に2店舗ある。シャノアール。明日、通院日なので寄ってみようかな?前回は選べなかったけど今回も選べないのかな?
View Articleカフェベローチェ第2弾「ふたねこ」キャンペーン中
通院日前に偶然知った。いつも楽しみにしている方のブログで知る。ギリギリセーフ。札幌にはベローチェがないのでキャンペーンがあった時、羨ましかった。広島よりも、札幌の方が繁華街か近いので「何個でももらえる!」と言う気分だけど広島だと時間も交通費もかかるのて1個貰うのがやっとだ!(>_<)今日もモーニングセットのコーヒーとは別に、カフェ・オ・レ頼んで2杯にした。無事いただけて嬉しい。
View Articleシフォンケーキのお店「gra・gr」グラグール
市内に出かけるとスタバばかり寄るので中々新規開拓出来ないけと今日は思い切ってきてみた。いちごみるくシフォンケーキ(300円)とレモングラグール(480円)シフォンケーキはフアフアでお腹の足しになりません(>_<)
View Article映画「ドリーム」ミニシアターにて鑑賞
通院のついでに観てきた。10:00会場チケット購入。10:15診察の予約時間。10:50上映開始。忙しかった。ケビン・コスナーお久しぶり。62歳になったんだとか。良い歳の取り方を、しているなと思った。肌の色の差別は想像を絶するものがあったろうと思う。違う意味での差別も知っているが
View Articleアフタヌーンティーでランチ
ちょっと遅めのランチ。どこで食べようか?と悩みつつ結局、下調べもしてなかったので前に行った事のあるお店に落ち着く事になる。あるあるだな。オープンクロックムッシュ(飲み物付きで1390円)とか言う物を選ぶ。ナイフとフォークで食べるのよ。かぶりついても良さそうだけど口の端が切れてるのでやめておいたわ。まずまず。
View Article朝スタバ「アーモンドミルクラテ」
ミニシアターに行きたかったがさすがに2日続けては体力的に難しいので、諦めて近場のスタバまで。ようやくアーモンドミルクに変更したラテいただく。ちょっと塩味がするような気がするが?アーモンド特有の味かもね。植物性のミルクなので身体に良いかな?本当は牛乳大好きだけど我慢!
View Articleローソン 数量限定のブルーマウンテン飲んでみた。
確かブルーマウンテン仕様のカップあるはずなんだけどなんだか量がめっちゃ少ない気がするんだけど半分しかコーヒーないわ。持ち帰りしたので家で気がついた。あのおっさん(おっと失礼、オーナーかもね)ブルーマウンテンがあるのも知らなかったぜ!!これで300円は酷いわ。酸味ありでブルーマウンテンぽいけどあの、おっさんには今後一切頼まないわ。(´Д` )
View ArticleTSUTAYAプレミアム旧作借り放題1000円
http://tsutaya.tsite.jp/premium/index?sc_cid=tsutaya_a01_s_srch_gg_kw320_premiumTop_171002延滞料金も発生しないネットで動画配信見放題!いいなぁと思ったけど広島では対象店舗なしだった。残念。旧作でも見たい作品多いんだけどな。
View Article大好きなカフェへ「サイドスタンドコーヒー」
前は、通院の時に寄っていたけど通院の曜日が変わったら店休日と重なり中々寄れない。美味しいコーヒーを市内で飲むならここと決めている。アイスコーヒーとラテ。いつも2杯いただく。
View Articleセブンイレブン「特製豚まん」1個あり。
昼食もまともに食べてなかったので家の近くのセブンで「肉まんでも買おうか?」と寄ったらなかなか買えない「特製豚まん」発見。180円(税込)それも在庫1個。肉が多くてジューシー。酢醤油で食べました。また食べたいな。
View Articleウチカフェ「栗と砂糖で仕上げた 栗きんとん」今年も買います!
山崎パンが作ってるのね。知らなかった。原材料が栗と砂糖だけなので安心。原材料が多くなればなるほど余計な物が入っている(添加物等)原材料はシンプルが身体に1番良い!!
View Articleノーベル文学賞決まる!「カズオ・イシグロさん」私を離さないで
2006年に単行本として刊行された作品を文庫化したものを購入。2008年に文庫化。映画化(2010年)もされている作品で日本でドラマ化(2016年)された。洋画で見ていたので、日本のドラマは見なかった。なんだか違和感があり。
View Article映画「パターソン」ジム・ジャームッシュ監督作
アダム・ドライバー「スター・ウォーズ/フォースの覚醒」ゴルシフテ・ファラハニ「彼女が消えた浜辺」永瀬正敏「光」映画のレビューを見ると高評価が多い。が私には変わりばえしない毎日は退屈過ぎた。(全く変わらない訳ではないが)それを映画に求めてない私には退屈な時間だった。映画は自分の目で見て感じなければわからない。それと監督で映画を観ると言うのも少ない。たまたまあっ!この監督だったのね。と と言うことはある。
View Article宮島口「エッフェルさん」のタルティーヌ
いつだったか昼食用に買ったタルティーヌ。いつも食べるのとは違ってかなり濃厚で美味しい。夏も終わりタルティーヌの季節も終わりか?と思っていたけど秋に食べても美味しいタルティーヌ。
View Article茨城県産ポテトからいつか夢ひらくの焼き芋食べる
焼き芋は私の中では「スイーツ」のカテゴリーに入る。今回、初めて食べる茨城県産のからいつか夢ひらく。めちゃくちゃ甘くてびっくり!!ねっとり蜜がとろりまた食べたいなぁ。スーパーの焼き芋コーナーで購入。
View Article仙台牛たん森商店で定食たべる。
次回はここで食べようと決めていた所。お客さんが並んでいるのでたぶん美味しいはず。牛たん焼き定食3枚(6切れ)ご飯多いわ・・・と思ったけど完食!!また違う定食食べに来たいわ。
View Article